ElepanSkyrim’s めも

SkyrimMOD関連の個人的なメモをまとめています。

CBPC Collision設定メモ

CBPSのコリジョン(衝突設定)に関するメモを無差別にまとめています。

 

特定のボーンを衝突対象として追加したい

この例ではCBPCCollisionConfig_Famele.txtに追記する形で行います。

ColliderNodesに追加したいボーンを追加し、# Collider Nodes以下に各種設定値を入力します。

以下はサンプル。XPMSEEスケルトンにあるNPC R Item01~03、NPC L Item01~03をコリジョンに追加する場合になります。

-------------------------

[ColliderNodes] #Define nodes here first, then set the collision spheres down

NPC R Item01
NPC R Item02
NPC R Item03

NPC L Item01
NPC L Item02
NPC L Item03

 

##############################################################################
# Collider Nodes

[NPC R Item01]
0.5,-3,1,2.5 & 0,2,11,2.5 | 0.5,-3,1,2.5 & 0,2,11,2.5
[NPC R Item02]
0.5,-3,1,2.5 & 0,2,11,2.5 | 0.5,-3,1,2.5 & 0,2,11,2.5
[NPC R Item03]
0.5,-3,1,2.5 & 0,2,11,2.5 | 0.5,-3,1,2.5 & 0,2,11,2.5

[NPC L Item01]
0.5,-3,1,2.5 & 0,2,11,2.5 | 0.5,-3,1,2.5 & 0,2,11,2.5
[NPC L Item02]
0.5,-3,1,2.5 & 0,2,11,2.5 | 0.5,-3,1,2.5 & 0,2,11,2.5
[NPC L Item03]
0.5,-3,1,2.5 & 0,2,11,2.5 | 0.5,-3,1,2.5 & 0,2,11,2.5

-------------------------

│Skyrim SE│2024年から始めるUBE 2.0(Ultimate Body Enhancer 2.0) キャラメイク、レビュー

 


 

COtRもいいけどUBEも捨てがたい!UBEは頭から足のつま先まで完全独立種族として作成され、かつハイポリメッシュ、まさに次世代キャラメイクMODといってもいいほどのクオリティです。

そんなすごすばらしいモノを使ってみた感想です。

UBEのダウンロードはこちら↓

www.nexusmods.com

続きを読む

│Skyrim SE│ ダウングレードパッチャー無しで1.6.640環境に戻す。

ここ最近のベセスダのいらないアプデの影響で、SKSE Pluginが動かなくなった理Skyrimが起動しなくなったりして環境がぶっこわれたりと各地で阿鼻叫喚の今日この頃、Creationの導入から察するに今後もこのアプデは繰り返されるような気がするので、パッチャーなしに自分で1.6.640にダウングレードする方法について書いていきます。

パッチャーやそのほかのModderさんの対応をまたずともこれでひとまずOK!

続きを読む